9月の株主優待タダ取り(優待クロス)も後半戦ですね。
- クロス取引の人気銘柄は一般信用売りの在庫がなくなった
- 自分が優先した銘柄のクロス取引も一段落
そんな頃ではないでしょうか?すると
- 資金が中途半端に余っている
- お試し気分で本命以外の株主優待も欲しい
こんなとき、ちょっとだけ=100株ならクロス取引して株主優待をゲットしてみようか?といったときおすすめしたい銘柄を集めてみました。
在庫が余りがちの銘柄ですから、残念ながら利回りは微妙です。ですので
- 普段よく使うお店(使い勝手が優秀)
- 株主優待券をきっかけに食べに行きたいお店(現金だと自腹感がある・・笑)
このような動機でピンと来たならば、クロス取引を考えてみてはいかがでしょう?
100株だけクロスしたい銘柄
マツモトキヨシHD
関東一円、大阪、愛知にはたくさんお店があるドラッグストアです。薬だけではなく、化粧品や日用品、食べ物も売っています。
株主優待の内容は、マツキヨで使える金券ですが、この金券の魅力は有効期限が無いところです。有効期限が無いと
- 期限に急かされたり使い残したりしない
- 金券ショップやオークションサイトの買取価格の値下がりがない
というメリットがあります!
ちなみに・・
マツモトキヨシではクオカードが使えます!!
クオカードといえば、株主優待でもらえる代表アイテム、きっとみなさんもお持ちかもしれません。わたしはクオカードをコンビニでのちょっとした買い物や、ガソリンスタンド(でも使える店舗が滅多にない・・泣)で使っていますが、マツモトキヨシで使えることを知ってからお買い物が捗るようになりました!
マツキヨのアプリで配信されるクーポンも併用できますので、わたしはタイミングを選んでお得にクオカードを活用していますよ♪
[ad]
第一興商
カラオケの大手です。
- カラオケが好きでよく行く
- 自腹じゃないなら行ってみたい
- こっそり歌を練習したい・・笑
このような需要があれば、利回りも標準的ですしおすすめです。
また、あまり知られていませんが、カラオケ以外でも第一興商が展開するレストラン・バー・居酒屋でも使えます。株主優待券でならば一度行ってみようかな?という需要にピッタリだと思います。
*
ラウンドワン
ボウリング・アミューズメント施設の大手です。
- ボウリングが好きでよく行く
- 自腹じゃないなら行ってみたい
- こっそりボーリングを練習したい
このような需要があれば、今回ご紹介する銘柄の中では資金が少なめで済むのでおすすめです。
また、ラウンドワンにはカラオケ・ゲームセンターもあるので、半日遊べるかもしれませんね!
*
王将フードサービス
たった100株なのに、最低必要な資金が70万円もかかる困った株主優待です。貸株料が安くて手数料も無料のSMBC日興証券でクロス取引するか、他の証券会社ならば、貸株料がなるべく安く済む権利付き最終日の寸前にクロス取引するか、しなければ利益が残りません。
- 日常的に王将で食べている
- 餃子はやっぱり王将の餃子が一番好き
そんな人にオススメです!
とる造
ワシはやっぱり王将の餃子じゃな!ニラレバ炒めも美味い!
[ad]
スシローグローバルHD
こちらも、たった100株なのに、最低必要な資金が70万円もかかる困った株主優待です。貸株料が安くて手数料も無料のSMBC日興証券でクロス取引するか、他の証券会社ならば、貸株料がなるべく安く済む権利付き最終日の寸前にクロス取引するか、しなければ利益が残りません。
- 回転寿司ならスシローが好き
- はま寿司、くら寿司しか行ったことがないが興味はある
そんな人にオススメです!
わたしはスシロー派です!ハマチといくらが好きだよ♪
とり子
*
目で見てわかる優待クロスのコストとリターン
約定日の例ですが、2019/09/18と2019/09/19とでは、受渡日で連休を挟む都合3日分も貸株料に差があるので、お得な9/19で数字の計算を行いました。かといって在庫の保証はできないので、お金を払って確実に取るかどうか、まさしく優待クロスの悩みですね。
マツモトキヨシHD(3088)
想定株価:4,050円
最新株価&優待をYahooファイナスで確認
100株で金券2,000円分
ヤフオク落札価格:約95% ヤフオクで調査
換金価値:2,000円×95%×92%=約1,750円
必要資金:約40.5万円
例えばSBI証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:388円 金利:40.5万×2.8%÷365=31円
貸株料:40.5万×3.9%÷365×8日間=346円
コスト:765円 リターン:約980円
優待利回り:0.24%と低め 粗利率:56.23%
例えば日興証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:0円 金利:40.5万×2.5%÷365=27円
貸株料:40.5万×1.4%÷365×8日間=124円
コスト:151円 リターン:約1,600円
優待利回り:0.39%と低め 粗利率:91.36%
例えばカブコム証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:388円 金利:40.5万×2.79%÷365=30円
貸株料:40.5万×1.5%÷365×8日間=133円
コスト:551円 リターン:約1,200円
優待利回り:0.29%と低め 粗利率:68.47%
他の日に約定した場合は以下のグラフをご覧ください。
[ad]
第一興商(7458)
想定株価:4,950円
最新株価&優待をYahooファイナスで確認
100株で金券5,000円分
ヤフオク落札価格:約81% ヤフオクで調査
換金価値:5,000円×81%×92%=約3,730円
必要資金:約49.5万円
例えばSBI証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:388円 金利:49.5万×2.8%÷365=37円
貸株料:49.5万×3.9%÷365×8日間=423円
コスト:848円 リターン:約2,880円
優待利回り:0.58% 粗利率:77.24%
例えば日興証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:0円 金利:49.5万×2.5%÷365=33円
貸株料:49.5万×1.4%÷365×8日間=151円
コスト:184円 リターン:約3,540円
優待利回り:0.71% 粗利率:95.06%
例えばカブコム証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:388円 金利:49.5万×2.79%÷365=37円
貸株料:49.5万×1.5%÷365×8日間=162円
コスト:587円 リターン:約3,140円
優待利回り:0.63% 粗利率:84.24%
他の日に約定した場合は以下のグラフをご覧ください。
[ad]
ラウンドワン(4680)
想定株価:1,650円
最新株価&優待をYahooファイナスで確認
100株で割引券2,500円分
ヤフオク落札価格:約55% ヤフオクで調査
換金価値:2,500円×55%×92%=約1,260円
必要資金:約16.5万円
例えばSBI証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:290円 金利:16.5万×2.8%÷365=12円
貸株料:16.5万×3.9%÷365×8日間=141円
コスト:443円 リターン:約820円
優待利回り:0.49% 粗利率:64.98%
例えば日興証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:0円 金利:16.5万×2.5%÷365=11円
貸株料:16.5万×1.4%÷365×8日間=50円
コスト:61円 リターン:約1,200円
優待利回り:0.76% 粗利率:95.17%
例えばカブコム証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:290円 金利:16.5万×2.79%÷365=12円
貸株料:16.5万×1.5%÷365×8日間=54円
コスト:356円 リターン:約910円
優待利回り:0.55% 粗利率:71.85%
他の日に約定した場合は以下のグラフをご覧ください。
[ad]
王将フードサービス(9936)
想定株価:7,000円
最新株価&優待をYahooファイナスで確認
100株で金券2,000円分
ヤフオク落札価格:約89% ヤフオクで調査
換金価値:2,000円×89%×92%=約1,640円
必要資金:約70万円
例えばSBI証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:756円 金利:70万×2.8%÷365=53円
貸株料:70万×3.9%÷365×8日間=598円
コスト:1,407円 リターン:約230円
優待利回り:0.03%と低め 粗利率:14.08%
例えば日興証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:0円 金利:70万×2.5%÷365=47円
貸株料:70万×1.4%÷365×8日間=214円
コスト:261円 リターン:約1,380円
優待利回り:0.19%と低め 粗利率:84.06%
例えばカブコム証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:1,552円 金利:70万×2.79%÷365=53円
貸株料:70万×1.5%÷365×8日間=230円
コスト:1,835円 リターン:約-200円 ※赤字
他の日に約定した場合は以下のグラフをご覧ください。
[ad]
スシローグローバルHD(3563)
想定株価:7,000円
最新株価&優待をYahooファイナスで確認
100株で金券2,000円分
ヤフオク落札価格:約96% ヤフオクで調査
換金価値:2,000円×96%×92%=約1,770円
必要資金:約70万円
例えばSBI証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:756円 金利:70万×2.8%÷365=53円
貸株料:70万×3.9%÷365×8日間=598円
コスト:1,407円 リターン:約360円
優待利回り:0.05%と低め 粗利率:20.34%
例えば日興証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:0円 金利:70万×2.5%÷365=47円
貸株料:70万×1.4%÷365×8日間=214円
コスト:261円 リターン:約1,500円
優待利回り:0.21%と低め 粗利率:85.22%
例えばカブコム証券の一般信用で9月19日にクロス取引すると
手数料:1,552円 金利:70万×2.79%÷365=53円
貸株料:70万×1.5%÷365×8日間=230円
コスト:1,835円 リターン:約-70円 ※赤字
他の日に約定した場合は以下のグラフをご覧ください。
[ad]
コメント