株の買い方

株のはじめ方

 株を買う目的は、配当利回りを意識した長期保有、資産形成のための積立、値上がり益狙いの短期売買、デイトレードやスキャルピング、桐谷さんでおなじみの株主優待など様々です。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

株の買い方

 たいていの証券会社で、パソコンを持っていなくてもスマートフォンで株の売買ができます。スマホのアプリで銘柄のリアルタイム株価や終値(当日の最終価格)、チャートや板(気配、買い注文と売り注文の一覧)も確認できますし、上昇や下落のランキング、ストップ高・安の銘柄も検索できます。簡単なテクニカル分析や、企業の業績や決算情報を調べてファンダメンタル分析も可能です。もちろん、株の購入と売却もスマホだけで簡単に行えます。注文方法も指値や成行、逆指値も利用できる証券会社も増えてきました。

 気になる株の手数料も、ネットの口座開設は無料、ネットからの少額の注文ならば最低限の手数料で売買できる証券会社がほとんどです。

証券会社の選び方

 初心者におすすめはネット証券の代表、SBI証券(エスビーアイ証券)、楽天証券です。松井証券はデイトレーダーに人気です。IPO(新規公開株)に関心のある場合、電話で注文のやり方や相談を行いたい場合は、大和証券、野村證券、みずほ証券、smbc日興証券といった老舗の証券会社がおすすめです。また、個人的に端株(端数の株式)の売買にマネックス証券もオススメします。

気になる税金の話

 口座には一般口座と特定口座、さらに源泉徴収の有無の選択がありますが、
特別な理由がない限り、個人投資家は「特定口座」「源泉徴収あり」を選択します。こうすることで、一年間に納める株の税金を証券会社が計算して代わりに納税してくれますので、確定申告を省略できます

 なお、株の税金は譲渡益(株の取引による損益)と配当金とを通算し、税率は20.315%です。NISA口座を利用した売買は一定条件内で非課税です。

はじめての銘柄の探し方

 初心者の第一歩としてオススメは、まず自分の生活に関係する店舗を経営する会社の銘柄に注目してみましょう。たとえば、ショッピングモール大手のイオン、携帯電話のソフトバンク、ファーストフードのマクドナルド、ネットオークションのメルカリなどは、生活に身近で個人投資家の人気銘柄です。

 注意点として、投資で一番大切なことは自分で考えることです。本やブログの情報は知識と選択肢ですから、答えではありません。自分で納得した判断で実際の売買を行いましょう。

まとめ

 株に興味・関心のある人は、まず証券会社の口座を開設してみましょう。そしてスマホのアプリで企業の株価や業績を調べたり、銘柄のチャートを見たり、株の情報を収集しましょう。実際に株を売買するまでに、無料で口座開設の手続きや株の勉強がたくさんできますよ!

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
この記事を書いた人
とり子

クロス取引による株主優待ほぼタダ取り=優待クロスを楽しみたい人/投資歴13年→完全放置のインデックス投資以外を模索中/心配性で安定志向/ズボラで適当/お金の計算とお小遣い稼ぎが趣味/僻地の主婦

とり子をフォローする
株のはじめ方
とり子をフォローする
取引とり子の株はじめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました