株式投資における営業利益とは?経常利益とは?当期利益とは?とり子がわかりやすく意味と違いを解説させていただきます。
とり子
株式投資を行うとき、企業の業績や将来性を分析する大事な手がかりが、決算情報です。決算速報で登場する3つの利益、営業利益(えいぎょうりえき)、経常利益(けいじょうりえき)、純利益(じゅんりえき)、これらの違いを覚えておくと良いでしょう。
たとえば、PERという指標を計算する場合に使われる利益は、純利益です。
こちらが決算速報の例です。通常、売上高、営業利益、経常利益、当期利益の数字を並べます。当期利益は、当期の純利益のことです。
営業利益とは
とる造
粗利という言葉をきいたことがあるじゃろ?
うん、ある。
とり子
とる造
粗利を正式には売上総利益と呼び、売上高から売上原価を引いたものじゃ。
売上原価って?
とり子
とる造
売上原価とは、商品や材料の仕入れ、製造に使う費用のことじゃな。製造に専従する従業員の人件費も含む。
じゃあ、営業利益って何?
とり子
とる造
営業利益とは、その売上総利益から、販売費と一般管理費を引いたものじゃ。
うーん、販売費と一般管理費って?
とり子
とる造
販売費とは、荷造運搬費、広告宣伝費など、商品を販売するために直接使う費用のことじゃな。販売員の人件費も含む。
ふむふむ。
とり子
とる造
そして一般管理費とは、地代家賃、消耗品費など、会社業務の管理に使う費用のことじゃな。役員や事務員の人件費も含む。
なるほど。いろんな言葉が出てきたけど、営業利益がわかったわね。
とり子
経常利益とは
次に、経常利益って何?
とり子
とる造
経常利益は、営業利益に本業以外の利益を加え、本業以外の費用を除いたものじゃ。
本業以外の利益って?
とり子
とる造
たとえば会社が保有する株の配当金や、評価益じゃ。受け取る預金の利息もじゃな。
じゃあ本業以外の費用って?
とり子
とる造
逆に会社が保有する株の評価損じゃ。会社が発行した社債の利子なんかも払う費用じゃな。
なるほど。経常利益もわかったわね。
とり子
営業利益と経常利益の違い
結局、営業利益と経常利益の違いって?
とり子
営業利益とは、本業以外の利益と費用を含まない。
経常利益とは、本業以外の利益と費用を含む。
とる造
ということじゃな。
本業かあ・・どちらが大事かと言ったら、やっぱり営業利益?
とり子
とる造
そうじゃのう、本業以外といっても、継続的な活動による利益と費用じゃからのう。
そっかあ。
そうだ!とり子ホールディングスで考えてみよう。
とり子
とる造
なんじゃと?
とる造の給料が営業利益みたいなものじゃない?
とり子
とる造
おお!言いたいことが分かったぞ?我が家の家計じゃな?生活の支出を除いたものが経常利益じゃろうか?
そうそう!
どちらが重要かなあ?
(ちらっ)
とり子
とる造
参ったのう、ワシが頑張らねばならんような気がしてきたぞい。
純利益とは
さて、いよいよ純利益?
とり子
とる造
その前に、税引き前利益を計算じゃ。
とる造
税引き前利益とは、経常利益に特別利益を加え、特別損失を除いたもの。
特別?どんな風に特別なの?
とり子
とる造
毎年発生するとは限らない、一時的な利益と損失じゃ。
一時的?たとえば何があるんだろう?
とり子
とる造
そうじゃな、保有する不動産を売ったとき、利益が出れば特別利益、損失になれば特別損失。
それって企業が保有する株も?
とり子
とる造
そうじゃな!ただし、長期保有の株に限る。
企業同士が持ち合うような株の話ね?
とり子
とる造
うむ。
会社が子会社そのものを売却するときも、その株の売却益は特別利益。
他には、長年使ってきた工作機械を捨てるときなんかには特別損失となる。
へえ、いよいよ純利益だね。
とり子
とる造
税引き前利益から、法人税等を差し引いて、税引き後利益となる。これがすなわち純利益のことじゃな。
まとめ
決算情報で登場する3つの利益、営業利益、経常利益、純利益を知りましょう。必ずしも、式を覚えたり細かく計算したりする必要はありません。
「営業利益はプラスなのに、なぜ経常利益がマイナスなの?」
「経常利益もプラスなのに、なぜ純利益がマイナスなの?」
そういった決算の数字の疑問が3つの利益の違いを知れば解決するようになります。
純利益 = 税引き前利益
- 法人税等
税引き前利益 = 経常利益
+ 特別利益 - 特別損失
経常利益 = 営業利益
+ 営業外収益 - 営業外費用
営業利益 = 売上総利益
- 販売費 - 一般管理費
売上総利益 = 売上高
- 売上原価
また、PERの計算には純利益(当期利益)を使います。
コメント